タイトルが面白くて買ってしまいました 🙂
そして、不思議に思いました。もしも、古代インドの聖者パタンジャリがこの本に出会ったら、どう思うでしょう!?
笑うのか、泣くのか、感動するのか??
聖者パタンジャリがまとめたヨガの哲学本「ヨガ・スートラ」は世界中でとても有名です。ヨガの学生は、一度ぐらい聖者パタンジャリの名前を聞いたことがあるでしょう。
ヨガには色々な定義があります。そしてヨガの世界はとても広いです。体を使用してポーズをとること(アーサーナ)はその一部だけです。基本的に男向け、女向けと分かれてないですが、ヨガ人口の中で女性の割合は圧倒的に多いです。遠慮する男たち向けにこのような本が、さらにヨガに近づけるきっかけになるかもしれないですね。
ヨガの智慧は何千前から存在してますが、今の時代でも実用性がとても高いと思います。例えば、ビジネスでよく聞こえる「レジリエンス」は、ゆるがない心、しなやかな心を持つ状態のことです。
アートオブリビングの設立者シュリシュリラヴィシャンカールによると
「ヨガは人生を生きるためのスキル」
です。 男でも、女でも、子供でも、大人でも、会社員でも経営者でも、どなたでもヨガに出会うきっかけが増えていきますように。
コメント